『帝国図書館調査部雑誌係編 『戦後初期 全国雑誌一覧―昭和二十二年六月現在』』雑誌名索引(五十音順)
凡例
1)本索引は『全国雑誌目録表 昭和二十二年六月現在』を対象にした雑誌名索引(五十音順)である。番号は頁数を表す。
2)清音・濁音混載の五十音順とした。
【あ】
アートウイクリー 52
藍 78
愛々通信 234
愛育 145
愛善苑 135
愛知民生新聞 243
愛知労政と工場 125
愛と真 146
青い空 42
青空 33
青空 40
青空 238
青虹 77
青森県評論 232
青森県婦人 31
アカツキ 183
あかでみあ 68
赤とんぼ 38
明るい学校 144
明るい農業 183
阿寒 80
朝 22
朝霧 67
朝東風 81
アサヒグラフ 18
朝日新聞縮刷版 159
旭の友 116
朝日評論 10
あざみ 81
あしかび 82
馬酔木 79
明日香 74
畦の読物 186
新しい教室 144
新しい世界 113
アトム 165
奄美 243
アメリカ 113
アメリカ医学 196
アメリカ映画 47
アメリカ映画ウイクリー 松竹ウイクリー 東横ウイクリー 45
アメリカ教育 144
アメリカ百科 113
アメリカ文化 113
アメリカンニュースタイル 56
あら野 82
アララギ 74
蟻の塔 80
アンゴラ新報 191
安全委員 101
安全委員 124
安全生産 166
あんとろぽす 142
【い】
家の光 19
イオン 164
医界ニュース 200
医学 196
医学集覧 226
医学集録 226
医学中央雑誌(昭和18,19年度) 225
医学中央雑誌(昭和20年度) 225
医学中央雑誌(総策31) 225
医学と生物学 223
医学と民生 196
医学のあゆみ 196
医学文献 226
育種と農芸 179
囲碁研究 62
囲碁春秋 62
医事通信 200
惟神道 137
いすゞ(いすず) 127
泉 34
イズミ 53
伊勢 238
一年の英語 156
いづみ 71
遺伝学雑誌 216
医道の日本 203
いななき 191
医薬通信 201
医療 202
岩手女性新聞 242
イングリッシュ 155
印刷出版労働 130
印刷出版労働 177
印章通信 63
飲食新聞 111
飲食料新聞 188
【う】
浮世絵草紙 86
うきよ春秋 25
うぐひす 85
動く実験室 162
うた暦 85
歌と鑑賞 76
歌と随筆 69
宇宙と哲学 133
海 110
海 238
海と自由 235
海と空 217
海と船 165
運転時事 111
雲母 79
運輸 109
【え】
永遠の生命 136
映画 44
映画演劇新報 47
映画学校映画講座 47
映画学校友の会会報 47
映画教室 47
映画クラブ 44
映画芸術 47
映画サロン 45
映画集団 47
映画春秋 47
映画新報 45
映画スタア(サンデータイムス改題) 45
映画タイムス 45
映画展望 47
映画とFAN 45
映画之友 44
映画評論 47
映画ファン 44
映画文化 45
映画文化 45
映画マガジン 45
映画物語 44
映画読物 44
栄冠 153
栄光 151
英語会話新報 155
英語会話ラジオテキスト 157
英語シーニア 157
英語ジューニア 157
英語青年 156
英語の研究と教授 156
英語の友 155
英語の友 157
英語フォートナイトリー四種 157
英語プリマ― 156
衛生 203
衛生工業協会誌 219
叡智 230
栄養学雑誌 224
栄養と料理 56
易学研究 134
エコノミスト 94
エスペラント 157
越佐教育 147
越佐農業 180
えほんのくに 41
演技研究 50
園芸 187
園芸学会雑誌 221
演芸クラブ 51
演芸新聞 51
演芸読物 51
演劇界 49
演劇人 50
演劇文化 50
【お】
オアシス 22
黄金 24
欧文日本科学会誌 216
応用気象 221
応用菌学 222
応用数学力学 217
応用物理 215
大分経専論集 209
大分日報 238
大岡山文学 71
大阪医科大学新聞 205
大阪経済評論 97
大阪小間物商報 111
大阪人 236
大阪身辺細貨商報 106
大阪中央新聞 243
大阪パック 25
大阪府登録工場通報 108
大富士 81
大峰 128
大牟田新聞 241
オール懸賞 52
オール小説 23
オール女性 29
オールスポーツ 57
オール野球 58
オール読物 19
岡山医学会雑誌 227
お洒落読本 56
おとぎえばなし 41
おとぎのくに 38
オトモダチ 41
おはなし 39
オペラ 49
オリエンタル 52
어린이通信 39
オレンヂ 73
尾張タイムス 242
音楽ウイクリー 48
音楽界 48
音楽芸術 48
音楽之友 48
音響 168
遠天 75
雄鶏通信 16
【か】
カーボン評論 177
海運 109
海運貿易報 110
海外工業資料 169
海外旬報 113
海外情報 115
海外電気ダイゼスト 172
海峡通信 236
外交評論 118
解釈と鑑賞 208
街上放談 241
改造 10
開拓 183
開拓者 135
解剖学雑誌 225
海流 194
貝類学雑誌 216
楓の蔭 118
火焔木 84
顔 22
歌学 74
科学 214
科学朝日 163
科学画報 163
化学機械 218
科学技術文献総覧 214
科学技術論文集 214
科学教室 162
科学圏 163
科学工業事情 177
科学公論 165
科学思想 164
科学主義 164
科学少国民 165
科学政策 165
科学世界 163
科学測器 219
科学知識 163
科学と科学教育 164
科学ト技術 164
科学と芸術 70
科学と工業 169
科学と生活 163
科学と民生 164
科学と模型 162
科学農業 179
科学の世界 162
科学の友 162
科学の領域 216
化学評論 219
かぎろひ 75
学苑 152
学習研究 144
学習の友 153
革新 32
革新道青 35
学生 32
学生公論 34
学生時代 151
学生思潮 35
学生同盟紀要 35
学生図書 159
学生評論 33
学生文苑 72
咢堂会 93
学童と保健 203
学歩 153
学友 152
学友五年生 四・五月号 151
学友四年生 四・五月号 151
学友六年生 四・五月号 151
歌劇 49
華光 114
華交互助会報 118
加工紙月報 110
花実 76
果実日本 179
果樹 187
嘉信 140
瓦斯の光 127
風 82
家政教育 146
片倉の光 128
華頂 139
学海 142
学校衛生 202
学校衛生通信 202
学校教育 144
学校放送ニュース 146
合作者通信 125
かつらぎ 80
家庭 30
家庭エホン 41
家庭園芸新聞 180
家庭科学 53
家庭週報 53
家庭と農園 179
家庭文化 27
華道 87
菓糖と糖業 111
カトリック思想 132
金沢医理学叢書 228
カナノヒカリ 157
かはさき 131
鹿火屋 79
かびれ 80
鎌倉文化ウイクリー 240
紙芝居 50
カミシバイエホン 42
仮面 24
火薬協会誌 219
歌謡春秋 48
からしだね 135
からて 60
臥龍 88
川上文化 241
眼科臨床医報 199
玩具界 108
観光 61
管工事工業 174
観光新聞 62
観光と産業 61
観光日本 61
観光の日本 61
看護学雑誌 223
関西経済評論 96
関西配電社報 171
観察と研究 165
寒地農学 221
缶詰時報 188
甘味産業公論 111
寒雷 79
翰林工芸 87
【き】
棋苑 62
機械化農業 179
機械労働(仮) 130
規格と標準 166
汽缶士 177
季刊大学 33
技術 214
技術史研究 164
技術新論 164
技術と社会 163
奇術の世界 63
技術文化 165
気象 167
気象集誌 215
基礎と臨床 199
ギターの友 48
木太刀 79
北日本文化 67
北の子供 39
北の女性 31
棋道 62
キネマ旬報 47
黄蜂 12
岐阜経済新報 97
希望 54
九州演劇 49
九州往来 237
九州革命 242
九州経済統計月報 104
九州経調旬報 104
九州公論 236
九州時論 243
九州評論 231
九州文化 236
九州文学 66
九州文壇 71
九州輿論 230
求道者 141
教育 149
教育音楽 48
教育会 150
教育改造 144
教育科学(襍志改題) 149
教育科学(襍志改題) 149
教育科学研究 150
教育学研究 144
教育技術 147
教育研究 148
教育建設 147
教育公論 145
教育公論 147
教育思想 145
教育思潮研究 149
教育者 150
教育社会 144
教育春秋 149
教育人 145
教育世界 150
教育通信 147
教育東海人 150
教育文化 144
教育問題 150
饗宴 65
教学 136
教材研究 148
教師の友 135
競書 88
暁鐘 130
協進 130
きょうと 237
きょうと 239
郷土 234
京都旭新聞 240
京都医学雑誌 227
協同 92
協同組合 93
協同組合実務知識 103
協同組合新聞 93
協同組合通信 93
協同主義 93
協同主義 93
共同戦線 15
郷土佐賀 238
京都府立医科大学雑誌 227
京都府立医科大学論文集 227
郷土文化 236
僑風 114
共励 130
旭影 116
曲水 79
漁船 195
漁船新聞 194
漁村 194
漁村青年新聞 194
基督教研究 212
キリスト教常識 136
基督教文化 132
桐の花 70
銀河 38
きんきこども新聞 42
近畿春秋 234
キング 19
銀行研究 98
銀座とうきょう 25
菌製品情報 110
金属 178
キンダーブック 41
近代映画 44
近代人 230
近代文学 64
近代文芸 68
近代物語(不夜城改題) 22
ギンノスズ 37
ぎんのすず 37
銀の鈴 38
金融 98
金融経済旬報 105
金融経済年報 104
勤労者 123
勤労者新聞 125
勤労通信 126
勤労文化新聞 126
【く】
草の春 82
くさふぢ 75
くすだま 127
国団体戦 92
九年母 82
熊本文学 71
熊本民友新聞 241
クマンバチ 18
組合運動(勤労時報改題) 123
組合旗 131
雲 77
蜘蛛学雑誌 216
クラウン 156
苦楽 19
クラス 151
蔵前工業会誌 169
胡桃 85
久留米医学会雑誌 227
くろがねの友 130
クロニック 63
黒猫 22
黒桧 81
群像 64
【け】
経営科学 103
経営管理 103
経営実務 103
経営者 103
経営資料 103
経営と経済 209
経営評論 103
鶏苑 76
芸苑 29
慶応医学 228
慶応医学時報 204
慶応義塾医学部新聞 205
蛍光 151
経済 94
経済安定 94
経済科学ニュース 186
経済学研究 209
経済学雑誌 209
経済学論集 209
経済倶楽部会報 95
経済倶楽部講演集 94
経済研究 210
経済思潮 209
経済集誌 209
経済週報 95
経済春秋 95
経済情勢 94
経済資料 95
経済新誌 94
経済知識 95
経済統計月報 104
経済統計月報 104
経済統計月報 104
経済特報 100
経済評論 94
経済論叢 209
警察協会雑誌 116
警察研究 121
警察時報 116
計算尺 166
芸術 66
蛍雪時代 151
芸叢 87
芸南民衆新聞 241
芸能往来 52
芸能世界 52
芸能通信 52
芸能日本 52
芸能文化 52
競馬春秋 59
競馬タイムス 59
競馬日本 59
芸備教育 147
芸備教育 150
経友 210
軽量 166
計量界 166
芸林 74
芸林間歩 64
劇作 49
劇場 49
劇場通信 50
激流 128
化粧品小間物名古屋商報 106
結核 223
結核予防ニュース 200
月刊オーナー 25
月刊岡山 233
月刊刑政 118
月刊経理 101
月刊高知 233
月刊佐賀 233
月刊仕入案内 106
月刊静岡 233
月刊商工案内 106
月刊少国民 40
月刊新日本 233
月刊ソヴィエト 113
月刊中国 234
月刊東奥 234
月刊富山 233
月刊にいがた 233
月刊西日本 233
月刊判例 121
月刊法令 121
月刊北海道 234
月刊民報 234
月刊野球少年 36
月刊読売 19
月刊労働文化 124
血清学免疫学雑誌 224
月明 69
ケノクニ 75
研究抄報 165
研究と資料 209
健康人 203
健康日本 53
検車界 176
原始林 77
顕真 139
県政評論 238
建設工業 174
建設詩人 84
玄想 64
現代詩 84
現代短歌 73
現代俳句 78
建築 175
建築学研究 219
建築雑誌 218
建築と文化 174
建築文化 174
拳闘スポーツ 60
研筆 89
健保の友 53
健民 230
ケンミン新聞 237
言論 13
【こ】
高圧瓦斯協会誌 218
講演 116
講演 116
講演時報 116
講演新報 120
講演文化 120
公演緑地 121
黄河 25
光画 61
公学 238
工学教室 169
高学年教育技術 148
工業会報 110
工業化学雑誌 218
工業教育資料 146
工業通信 169
鉱業の日本 178
工業窯炉 177
工芸ニュース 174
高原 66
昿原 68
高原春秋 231
広告新聞 110
鉱山 130
抗酸菌病研究雑誌 224
公衆衛生 203
公衆衛生学雑誌 223
厚生科学 225
厚生時報 117
神船 129
高専入試研究 152
酵素 188
講談雑誌 19
交通 109
交通医学 224
交通技術 176
交通評論 111
交通文化 158
交通労働 127
弘道 137
高等数学物理化学演習 152
紅白文庫 23
興風 68
高分子化学 218
公民教育 146
公民講座 13
郷友 230
興林こだま 193
声 133
コール北海 106
語学教育 155
故郷 233
国語教育 150
国語国文 208
国語創造 145
国語と国文学 208
国語文化 208
国際学生 35
国際交通研究 109
国際公論 14
国際女性 30
国際青年社会評論 14
国際タイムス 242
国際文化 113
国際文学 70
国際法外交雑誌 211
国際連合 119
国心民報 92
国土 132
国民医療 203
国民科学 163
国民学校五年生学習雑誌 154
国民学校四年生学習雑誌 154
国民学校六年生学習雑誌 153
国民教育高学年 147
国民教育中学年 147
国民教育低学年 147
国民経済 95
国民経済雑誌 210
国民講座 117
国民厚生 203
国民時報 118
国民地理 167
国民の科学 163
国民の歴史 142
国民文学 74
こころ 138
心の花 74
古今 76
越路 30
高志人 231
古書タイムス 159
コスチューム 55
コスモス 84
湖西新聞 243
戸籍研究 122
午前 66
国華 86
国家学会雑誌 211
国家と宗教 136
言霊 75
ことだま 77
こども愛知(愛知少国民改題) 40
こども朝日 37
こども朝日北海道版 37
コドモ越佐第一・二学年用 40
コドモ越佐第五・六学年用 40
コドモ越佐第三・四学年用 40
こどもクラブ 40
こども雑誌 38
コドモサンデーマンガ 41
こども詩の国 38
子供の青空(真理の国改題) 38
こどもの丘 40
子供の科学 162
子供の教養 146
コドモノシンジツ 42
子供の世界 42
こどものはた 41
子供の表現A 150
子供の表現B 150
子供の広場 36
コドモノマド 41
子どもの村 36
子供文学新聞 40
コドモ漫画 41
小鳥と犬 192
五年の先生 151
古美術 86
コフク 188
五平太 129
駒草 80
ゴム産業年報 107
ゴム時報 107
コメット 23
雇傭者の友 125
こよろぎ 75
娯楽 21
ゴラク 52
娯楽春秋 25
娯楽旬報 52
金光教報 139
今週の映画 45
紺青 29
昆虫世界 187
コント倶楽部 70
コンパ 17
【さ】
ザ・オリエンタルエコノミスト 96
ザ・ワセダガーディアン 34
サーヴェイ 117
菜園 179
サイエンス 163
財界ジープ 96
西海時論 241
財界動向 100
サイクル 131
再建(日本自由党中央機関誌) 92
祭日 71
採集と飼育 167
最新医学 196
済生 203
財政 98
材料と加工 169
座右宝 87
佐賀経済新聞 97
佐賀経済新聞 241
さきがけ 233
さきと 131
作品(文学祭改め) 67
桜 21
叫び 14
雑誌の研究 158
雑談 70
札幌農林学会報 222
茶道雑誌 87
サロン 20
山陰少国民 42
山岳農報 186
産科と婦人科 198
産業安全 101
産業安全協会会報 101
産業案内 106
産業経理 101
産業厚生時報 125
産業青年 33
産業通信 102
産業と教育(実業教育改題) 149
産業日本 102
産業之日本 102
産業評論 101
蚕業評論 190
産業福利 101
産業南日本 233
産業労働新報 125
産業労働調査月報 123
三彩 86
蚕糸界報 190
蚕糸科学 222
サンデー娯楽 23
サンデータイムス 241
サンデー毎日 16
サンデー毎日 17
三年の先生 151
サンライズ 233
山林 193
さんるうむ 23
三和銀行経済月報 104
【し】
仕入月報 106
紫雲 89
紫雲 92
シェパード 191
史渕 213
塩 189
塩技術研究 177
歯界展望 200
歯科学雑誌 223
史学 213
史学雑誌 213
児科雑誌 223
自画像 72
滋賀日出新聞 242
四季 84
鴫野 82
時局 17
自警 116
資源科学研究所彙報 215
自光 186
四国春秋 233
四国新聞 240
四国申報 240
時刻表 109
時刻表 109
四国評論 240
四国文化 230
思索 65
時事英語研究 156
時事英語通信 156
時事解説 17
獅子吼世界 137
時事講演 116
自習英語 156
史術と美術 142
至上律 84
詩人 84
地震 168
地震研究所彙報 215
静岡公論 233
詩精神 84
自然 163
自然科学 163
自然研究 167
自然児 231
自然浄土 138
自然の友 167
思想 132
思想と芸術 134
思想の科学 132
思想問題研究 132
時代 12
自治研究 121
自治公論 121
思潮 65
詩帖 85
時兆 135
時兆 140
実業の石川 97
実業之世界 94
実業之富山 97
実業之日本 94
実話雑誌 23
実話と講談 25
実話と読物 22
自転車協議会会報 110
児童教育 145
児童教育 146
児童研究 146
自動車 108
自動車会 108
自動車週報 108
自動車新報 111
自動車青年 173
児童心理 145
児童文化 145
児童文学 39
児童読物 42
詩と詩人 84
科野 80
信濃 231
信濃教育 147
信濃産業新報 185
信濃路 185
信濃短歌 75
信濃不二 235
信濃民主評論 231
シナリオ 69
シナリオ文芸 69
シネマグラフィック 44
シネマスタイル 44
シネロマンス 44
芝居 49
シバウラ 130
芝火 79
詩評論 85
詩風 85
詩風土 84
渋柿 81
司法保護 118
しほさい 82
斯民 117
ジャーナリスト 17
社会 19
社会運動通信 117
社会科学 10
社会科学 14
社会経済研究(小樽経専校) 210
社会公論 120
社会事業 117
社会思潮 92
社会主義 11
社会通信 125
社会と学校 144
社会と学校 145
社会の動き 14
社会評論 10
社会文化評論 238
社会文庫 14
社会保険旬報 202
若越農業 180
石楠 79
社交文化 53
写真展望 61
写真と技術 61
車中の読物 25
ジャパンダイゼスト 114
歯友 200
自由 13
自由 232
自由沖縄 240
週刊朝日 16
週刊朝日北海道版 17
週刊時事 240
週刊情報 106
週刊政界通信 118
週刊繊維 110
週刊ソヴィエト通信 115
週刊特ダネ 17
週刊日日 243
自由官民新聞 120
週刊民友新聞 241
週刊労働調査 126
週刊労働通信 125
宗教 133
宗教公論 137
宗教と文化 133
自由公論 242
自由国民 16
自由懇話会 92
習字 88
習字 88
自由詩人 85
習字之友 89
自由小国民 153
自由人 237
十全会雑誌 227
自由朝鮮 13
自由通商 102
柔道 60
自由日本 12
地湧日本 92
自由評論 11
住文化 56
自由文化 230
宗報 138
衆望 116
自由放談 69
週末報告 100
修養 139
樹海 81
宿雲 80
縮図 67
受験界 151
受験研究 152
受験研究 152
受験時代 152
手工芸 87
手術 198
出版情報 109
出版ニュース 109
出版文化 109
種苗通報 187
種苗便覧 187
主婦と生活 27
主婦之友 27
趣味タイムス 63
趣味と川柳(英和文化新報改め) 83
旬刊家庭 24
旬刊ニュース 18
旬刊ローマ字新聞 157
春秋 233
純粋詩 84
春燈 78
旬報賠償 102
小学一年 37
小学一年生 37
小学五年 38
小学五年の学習 152
小学三年 38
小学三年生 37
小学三年の学習 152
小学生 42
小学生の自由研究 162
小学二年 37
小学二年生 37
小学四年 38
小学四年の学習 152
小学六年 38
小学六年の学習 152
将棋新聞 62
将棋世界 62
将棋評論 62
商業安全協会報 110
商業教育資料 146
商業通信 110
証券タイムス 100
証券通信 100
商工 101
商工案内 106
商工経済 101
商工財務総覧 99
商工財務特報 99
商工時報 101
少国民 36
少国民絵詩集 41
少国民世界 36
少国民の友 36
少女クラブ 36
少女の友 37
小説 26
小説 70
小説倶楽部 19
小説と講談 23
小説と実話 25
小説と読物 19
小説文庫 21
松竹 46
松竹歌劇 49
松竹ファン 46
商店界 101
浄土 141
聖徳 138
浄土真宗宗報 138
荘内雑誌 236
少年 36
少年科学新聞 162
少年クラブ 36
少年工作 162
少年少女桜 36
少年文庫 38
少年読売 37
商売案内 106
松柏 183
照明学会月報 171
照明学会雑誌 220
照明学会誌 172
正友 236
昭和医学会雑誌 227
女学生 29
書鑑 88
初級電気工学 170
職業指導 145
職業ニュース 120
職業問題研究 117
殖産経済 101
食生活 56
食生活通信 56
食と生活 56
食品文化 188
植物学雑誌 216
植物研究雑誌 216
植物趣味 168
食糧科学 221
食糧経済 188
食糧時報 188
食糧新聞 188
食糧通信 111
食糧通信 188
食糧の科学 221
食糧文化 189
書魂 88
女子医学研究 224
抒情詩人 85
如水会会報 94
女性 29
女性改造 28
女性公論 28
女性春秋 31
女性線 28
女性短歌 77
女性展望 28
女性と社会 28
女性日本 31
女性日本 31
女性ライフ 30
書壇 88
初等英語会話入門 155
書評 158
書風 88
白樺 71
白樺 127
芝蘭会雑誌 200
時流 237
史林 143
白鳩 136
時論 11
信愛 141
新青森 234
新映画 44
新演芸 51
心画 88
新科学ペン(文化人の科学改題) 164
新家庭 54
鍼灸医学 203
鍼灸月報 202
新九州文化 232
新響 76
心鏡 138
新教育 144
新教育 147
新教育 150
新教育 150
新教育研究 149
新教育人 147
新教育新聞 149
新経済 94
新警察 116
新建築 174
信仰 133
新興新聞 241
新興ニュース 45
信号保安 176
人口問題研究 117
新公論 13
新産連月報 102
新思想 133
新時代 12
新自治 183
真実 23
人事特報 158
真珠 23
真宗 138
信州及信州人 231
信州青年 34
新住宅 56
真宗の世界 137
新商業情報 110
新少女 37
新小説 64
新少年 42
新少年 153
新商売 110
新消防 120
新女苑 29
新女性 28
新人 11
真人 75
信人 137
しんすい 130
新声 14
新星 15
新生 67
真生 141
人生 24
人生 140
新生科学 164
真生活 54
新世紀 70
新生蚕糸 190
人生創造 135
新制中学1年英語の窓 157
新制中学1年国語の窓 152
新制中学1年数学の窓 152
新制中学1年理科の窓 152
人生道場 137
人生と道 137
新生日本 14
新生日本文学 67
新青年 19
新生命 135
新世界 21
新世界 22
新世代 64
新泉 74
仁泉同窓会会報 205
新線路 176
真相 16
新層 231
新体育 145
診断と治療 198
新中国 113
新潮 64
新椿 30
新天塩新聞 242
真典 137
新道 76
振動 167
神道実行教教報 139
新都市 117
真日本 11
新日本 16
新日本 96
新日本音符 48
新日本経済 94
新日本公社社報 120
新日本文学 64
新農芸 179
新俳句 78
真美社 12
新風 20
新婦人 30
人物評論 12
人物論 14
人文 208
新文化 13
新文化 24
新聞街 24
人文科学 212
人文科学研究 212
新文学 66
新聞記者 12
新文芸 70
新文芸 71
新聞出版新報 111
新聞と広告 159
神変 139
信望愛 140
じんみん 21
人民戦線 11
人民短歌 73
人民の友 232
人民評論 10
新雄弁 33
新幼年 42
新読物 20
新読物雑誌(大さか改題) 234
真理 135
真理 141
新臨床 198
森林文化 193
人類と遺伝 225
新歴史 142
進路 11
新論 12
信和 128
親和 136
親和日本 238
【す】
水機経協 128
水産 194
水産界 194
水産教育資料 146
水産食料新聞 194
水産世界 195
水産無電 194
彗星 92
水道協会雑誌 219
随筆 68
随筆 69
随筆四季 68
随筆人 68
随筆中国 114
水明 80
水耀 12
数学 215
数学の友 一、二、三、四年用 四種 152
すがた 55
スクリーン 44
スクリーンジャーナル(S.K.Dグラフィック改題) 45
スクリーンステージ(SAS改題) 44
すげ笠 83
スケッチ 86
スタア 44
スタート 23
スタイル 30
スタイルブック 55
ステエジ 49
ストーリー 20
すとりいと街 234
素直 66
砂川春秋 127
スポーツ 57
スポーツ 57
スポーツウイクリー 57
スポーツエコー 57
スポーツ界 57
スポーツ界 57
スポーツニュース 57
スポーツフラッシュ 57
スポーツライフ 57
スポットライト 114
住友電気彙報 171
炭の光 128
相撲 60
駿台論潮 34
【せ】
青炎 82
政界往来 13
政界ジープ 16
生活 53
生活科学 53
生活学校 144
生活新聞 54
生活と科学 165
生活と住居 56
生活と文化 27
生活ニュース 54
生活美 53
生活文化 53
生活問題調査時報 117
生活問題調査時報 159
世紀 13
せいき 128
正義 121
世紀公論 14
整形外科学会雑誌 224
政経時潮 96
政経春秋 13
政経叢書 210
税経通信 98
税経通信 98
政研 237
星座 67
星座 81
制作 86
生産 164
生産界 164
生産技術 164
生産工学 169
生産と文化 123
生産と平和 102
生産日本 183
生産文化 165
生産労力旬報 125
政史 142
政治経済 96
政治週報 14
政治情報 14
政治ト経済 96
青春 70
青春群像 238
聖書講義 136
聖書知識 135
聖書の言 137
清書之友 88
聖書の日本 137
精神厚生会雑誌 202
精神神経学雑誌 226
生態昆虫 167
生長の家 135
製鉄技術総覧 178
政党通信資料 159
生徒児童科学と発明 162
青年 32
青年 35
青年演劇 50
青年公論 32
青年公論 32
青年作家 71
青年時報 34
青年時報 35
青年春秋 32
青年情報 32
青年新聞 34
青年新聞 34
青年タイムズ 34
青年評論 32
青年文化 32
青年文化 32
青年文化 33
青年文化 33
青年文化時報 32
青年論壇 32
声波 33
生物 第5、6合併号 215
生物界 215
西部美術 86
製粉 188
精密機械 218
税務協会雑誌 98
税務ト会計 98
清和 127
世界 10
世界画報 18
世界経済 96
世界経済評論 95
世界国家 119
世界思潮 113
世界写真特報トピック 18
世界週報 16
世界資料 95
世界の動き 16
世界の動き 17
世界美術 87
世界評論 10
世界仏教 136
世界仏教 141
世界文化 13
世界文学 64
石炭 178
石炭経済 101
石炭タイムス 106
石油新報 107
石油と貿易 102
世間 24
世代 12
雪氷 215
瀬戸陶磁器農地便覧 112
瀬戸内海 231
繊維学会誌 219
前衛 92
禅学研究 134
全機 141
専検 151
先見経済 100
全国銀行協会連合会会報 98
全国鉱山会会報 110
全国鉱山会会報 178
専修大学論誌 210
染色体 215
全人教育 144
仙台郷土研究 231
洗濯科学時報 111
千日草子 74
船舶 173
川柳祭 83
【そ】
層雲 79
ソヴェト文化 113
装苑 55
想苑 69
造形 86
倉庫 108
総合医学 196
総合獣医学雑誌 191
総合宣伝 158
創作 72
創作 74
増産の家 183
早春 82
造船協会会誌 219
造船協会雑纂付録時報 173
造船協会雑誌 218
創造 12
曹洞宗報 139
想望 71
双眸 237
雙龍 14
ソレイユ 53
【た】
ダービー 59
体育研究 149
体育文化 57
大因伯 232
大映映画 46
大学 34
ダイジェストサービス 114
大師教報 136
大衆 25
大衆会議 23
大衆文芸 19
大衆読売 235
大乗新聞 139
大乗禅 135
体性 225
大地 70
大同 115
大道 230
大日本電気会誌 107
大日本報徳 117
大日本統計協会雑誌 104
大農試 180
大肥前 237
大法輪 132
タイムス 17
ダイヤ 20
ダイヤモンド 94
ダイヤモンド日報 100
ダイヤモンドレポート 100
太陽 12
太陽 21
太陽のこども 42
高槻 75
高嶺 77
高橋財界月報 104
宝 242
拓北 184
脱穀 67
獺祭 80
旅 61
旅と温泉 61
旅と読物 21
旅の友 61
多摩 74
魂 92
多麻史談 213
玉藻 80
民の声 16
盥 165
短歌 76
短歌往来 73
短歌界 77
短歌季刊 73
短歌芸術 76
短歌研究 73
短歌山脈 75
短歌人 77
短歌新人 74
短歌草原 76
探求 12
炭砿 178
炭鉱労働 127
誕生 239
探書マンスリー 11
ダンス 63
ダンディ 23
たんぽぽ 40
暖流 80
談論 230
【ち】
知恵 132
地球の科学 167
畜産 191
畜産界 192
畜産の研究 221
畜産文化 191
竹友 70
地質学雑誌 217
地上 15
地上 32
知と行 132
千葉医学会雑誌 227
千葉教育 150
巷の嵐 25
茶業界 187
中央園芸 187
中央公論 10
中央粉食情報 188
中央薬論 204
中央労働委員会通信 126
中央労働時報 123
中華学生 153
中学 152
中学教育 144
中学上級 151
中学初級 151
中学年教育技術 148
中華パック 22
中国研究 113
中国研究 115
中国語雑誌 157
中国資料 114
中国生物同好会誌 168
中国と日本 115
中国文化 67
中国輿論 237
中小企業 101
中小工業 102
中心 141
中日スタイル 55
中日スポーツ 57
中部文学 67
中部民論 230
注目すべき発行考案 169
潮音 74
肇国 135
調査月報 104
調査時報 104
調査時報 123
潮汐 77
朝鮮科学会誌 165
朝鮮新民報 15
朝鮮文化 12
朝鮮民報 115
潮流 10
朝連青年 35
地理学評論 215
治療 196
【つ】
通信協会雑誌 117
通信工業 171
通信工業 172
通信指導 153
通信青年 170
つぎねふ 82
槻の木 74
土と愛 180
綴方新聞 39
角笛 191
椿 30
都麻手 75
つり 58
釣之世界 58
釣場ニュース 58
つり人 58
釣ファン 58
鶴 79
【て】
テアトロ 49
低学年教育技術 148
定型律 76
逓信労働 130
逓信労働付録 130
帝都消防 120
丁酉倫理 132
デザイン 55
哲学 132
哲学季刊 133
哲学研究 212
哲学雑誌 212
哲学評論 132
鉄経連情報 107
鉄鋼労働月報 124
鉄鋼労務通信 125
鉄と鋼 178
鉄の響 127
デモクラシー 16
テラス 49
田園劇場 50
田園人 180
伝記 20
電気化学 219
電気学会雑誌 218
電気技術 170
電機技報 171
電気協同研究 219
電気計算 170
電気試験所彙報 219
電気知識 170
電機通信 172
電機通信学会雑誌 218
天気と気候 167
電気日本 170
電気評論 171
電協月報 171
電子電波光 168
点字の友 158
点字毎日 158
天台宗報 138
天地 136
電波科学 170
電波日本 171
展望 64
天文学雑誌 167
天文月報 217
電力 170
【と】
東海食品情報 189
東海人 68
東海民衆評論 240
東海民声新聞 241
同帰 137
登記研究 122
東京(新生改題) 19
東京映画新聞 45
東京時報 240
東京都薬剤師(局方解説) 204
東京都薬剤師会報 200
東銀月報 104
統計月報 104
統計旬報 105
統計通信 105
凍原 70
桃源 208
東国 66
東京都古書籍組合報 111
東西文明 116
同志 120
陶磁会 107
投資経済 100
同志社経専論叢 209
同志社論叢 211
投資速報 100
東芝レヴュー 171
東商時報 104
同人 79
どうだん 75
陶道 141
動物学雑誌 216
動物文学 70
陶報 107
同胞援護 118
東北医学雑誌 227
東北産業 234
東北少国民 37
東北青年 34
東北文学 66
東北文庫 234
東北臨床 199
同盟講演時報 116
東洋経済新報 94
東洋経済統計月報 104
東洋史研究 213
童謡世界 39
東洋文化研究 212
東洋レーヨン株式会社彙報 177
東籬会会報 67
東輪 131
動論 業務編技術編共3、4合併 176
童話 39
童話界 42
童話教室 39
童話と綴方 39
時の人 17
独学と受験生 154
読書 158
読書雑誌 158
読書人だより 159
読書展望 158
時計新聞 109
土建旬報 107
図書雑誌 158
図書紹介月報 159
図書評論 159
都政タイムス 118
トップ 21
トップ 24
トップライト 20
トピック 33
土木学会誌 218
土木技術 174
土木建築工学 175
土木建築厚生 118
土木建築情報 107
ともだち 40
ともだち 40
友の新聞 27
富山教育 147
豊洲文学 67
トヨタ技術 173
トヨタ文苑 127
トラヴェラー 23
鶏の研究 191
ドレスメーカーパタンブック 55
問屋案内 106
問屋名鑑 110
【な】
内務時報 116
ながい 131
ナカヨシクラブ 41
名古屋医学会雑誌 227
ナショナルショップ 108
ナショナルショップ 128
那爾波 77
涛 81
並木 150
南奥文化 233
南柯 80
南海タイムス 241
軟式野球 58
南青文化 237
ナンバーワン 235
南風評論 230
南部新報 241
【に】
新潟医学会雑誌 227
新潟医大新聞 204
新潟農民新聞 184
新懇 75
ニウ・ワールド 70
二科 86
にぎたま 81
虹 162
西医学 202
"西世界改題
コンストラクション" 174
二陣 141
日冷時報 194
日刊経済 100
日刊工業新聞 169
日産旗 130
日産協月報 94
日新医学 196
日東 88
日東ニュース 127
にっぽん 21
二年の英語 156
二豊 238
日本医学 196
日本医学 196
日本医学放射線学会雑誌 224
日本医師会雑誌 200
日本医師会雑誌 200
日本医事新報 200
日本医事通報 204
日本医薬 196
日本映画(スクリーンジャーナル改題) 44
日本映画新聞 45
日本衛生学雑誌 225
日本園芸雑誌 187
日本演劇 49
日本音楽 50
日本温泉気候学会誌 225
日本科学会誌 215
日本科学会誌欧文報告 217
日本科学文化協会誌 164
日本学習新聞 153
日本瓦斯技術協会誌 177
日本眼科学会雑誌 224
日本観光新聞 62
日本寄生虫学雑誌 224
日本教育 144
日本基督教団新報 135
日本金属学会誌 218
日本経済情報 94
日本警察新聞 120
日本外科学会雑誌 224
日本血液学会雑誌 223
日本犬 191
日本建築学会論文集 219
日本交易協会会報 106
日本工業倶楽部会報 110
日本古書通信 109
日本古書通信 158
日本小間物商報 111
日本ゴム協会誌 107
日本ゴルフドム 60
日本細菌学雑誌 225
日本蚕糸学雑誌 222
日本歯科医師会会報 200
日本歯科医師会会報 205
日本歯科評論 200
日本自動車 108
日本児童文学 39
日本耳鼻咽喉科学会会誌 224
日本社交タイムズ 63
日本写真学会誌 219
日本写真興業通信 112
日本シャム協会会報 114
日本獣医学雑誌 221
日本週報 16
日本循環器学会雑誌 224
日本女医時報 204
日本消化器病学会雑誌 223
日本粧業 108
日本商業通信 101
日本小説 72
日本醸造協会雑誌 221
日本書道 88
日本親米新聞 113
日本水産学会誌 222
日本水産評論 194
日本数学教育会雑誌 167
日本スポーツ 57
日本生化学会報 225
日本政経研究 95
日本精神神経学雑誌 225
日本生物地理学会報 216
日本税務代理士会連合会会報 98
日本生理学雑誌 223
日本繊維 108
日本装蹄師会会報 111
日本体育新聞 57
日本ダイジェスト 12
日本体質学雑誌 225
日本短歌 73
日本畜産学会報 222
日本通信 232
日本鉄道医学会雑誌 226
日本伝染病学会雑誌 224
日本動物学彙報 216
日本時計新聞 108
日本土壌肥料学雑誌 222
日本内科学会雑誌 223
日本内分泌学会雑誌 224
日本農業 179
日本農業資料総覧 221
日本農民新聞 184
日本農薬化学会誌 221
日本能率 166
日本ノコドモ 40
日本之茶道 87
日本の生産と消費 102
日本美術工芸 86
日本泌尿器科学雑誌 225
日本評論 10
日本婦人科学会雑誌 224
日本仏教新聞 140
日本物理学会欧字報告 215
日本物理学会誌 215
日本放射線技術学会雑誌 219
日本法律新報 121
日本法令週報 122
日本民生新聞 242
日本綿業新聞 112
日本薬報 200
日本薬理学雑誌 225
日本ユーモア 20
日本輿論 14
日本林材情報 193
日本臨床 198
日本臨床結核 199
日本歴史 142
日本労農通信 125
日本浪漫派 71
ニューアメリカ 18
ニュースタイル 55
ニューステレグラフ 18
ニューホープ 24
ニューライフ 53
二楽書道 88
人魚(まんがマン改題) 22
人間 64
人間医学 203
人間科学 167
人間復興 22
【ね】
燃料及燃焼 177
燃料協会誌 219
燃料新聞 111
【の】
能 50
農学 221
能楽春秋 50
農家の友 179
農業 180
農業朝日 179
農業及園芸 221
農業機械学会誌 222
農業技術研究 180
農業技術研究 182
農業教育 146
農業教育資料 146
農業経済研究 222
農業公論 182
農業新報 181
農業世界 179
農業知識 180
農業と経済 221
農業と文化 186
農業日本 179
農業日本 186
農業問題 182
農芸月報 180
農芸日本 180
農工経済新聞特集号 185
農工新聞 185
農耕新報 181
農耕と園芸 179
農耕の友 186
農耕文化 180
農産 180
農政評論 182
農村 180
農村経済新報 185
農村新報 185
農村青年 184
農村電化 180
農村と工業 182
農村の声 181
農村の友 184
農村文化 185
農村文化 231
農村保健 202
農民解放 183
農民芸術 66
農民新聞 183
農民の友 180
農民の友 182
農民の友 183
農薬 188
能率道 166
農林時報 182
能加美スタイルブック 55
野火 39
【は】
パーマネント 55
パーム 55
俳句界 78
俳句研究 78
俳句人 78
俳句世界 78
俳句と旅 79
俳句の国 78
ハウス 56
博愛 202
白鳥 42
白塔 70
博物館研究 158
白鳳 77
パズルゲーム 25
働く農民 183
働く婦人 28
蜂の友 191
初雁 81
パック 156
醗酵協会誌 222
醗酵工学雑誌 221
発送電 170
発明 166
ばとん 30
花 66
花嫁新聞 54
母親学校 146
帚木 76
はまなす 80
パラダイス 25
パラダイス 237
播磨春秋 239
ぱれっと 86
ハローマンガ 41
番傘 83
汎交通 111
晩鐘 85
万緑 79
【ひ】
緋衣 81
比枝 82
光 64
光 136
ひかり 234
光の泉 39
ヒカリノクニ 41
光の子供 36
引揚同胞 118
ビジネス 97
美術及工芸 86
日立 170
日立公論 240
日立評論 172
飛騨民報 243
火づくりの科学 178
人 118
一橋論叢 209
人と神 137
檜 74
火の柱 138
ひばり 39
批評 65
皮膚科性病科雑誌 223
美貌 30
ひまわり 37
向日葵 65
比牟呂 75
百貨通信 106
百科通信 236
百貨店通報 106
ピュアセレクション 12
兵庫食糧営団報 108
美容の友 55
病理学会会誌 223
病理学雑誌 223
評論 10
肥料研究界 188
ひろば 16
ヒロバ 235
ピンアップ 52
備後評論 242
【ふ】
ふいりあ 237
フィルハーモニイ 48
風花 82
風景 63
諷刺文学 65
風雪 64
風報(新生活改題) 21
フェニックス 81
ふえみな 55
婦苑 31
富嶽 127
福音と時代 133
福岡医学雑誌 227
福祉 202
福島タイムス 240
不二 75
富士 130
不二越 130
不死鳥 77
婦人 27
婦人朝日 29
婦人画報 29
婦人画報スタイルブック(スクールライフ改題) 56
婦人倶楽部 27
婦人経済 31
婦人公論 28
婦人春秋 31
婦人新生 31
婦人生活 27
婦人生理学新聞 204
婦人世界 31
婦人と子供 27
婦人と政治 28
婦人の国 27
婦人の世紀第3号 28
婦人之友 27
婦人評論 30
婦人文化 29
婦人文庫 29
婦人有権者 92
ふたば 40
物価時報 101
仏教伝道 141
仏教文化 133
復興 139
復興の福山 242
富民 179
冬野 82
舞踊 50
プライド 53
ふらんす 157
ふるさと 32
ふるさと 68
フルス 202
古本月報 158
フレンド 38
フレンドブック 41
ぷろふいる 22
プロモーター 164
文華 69
文華 230
文化ウイクリー 242
文化学研究 133
文化革命 10
文化京都 238
文学 208
文学会 65
文学季刊 66
文学研究 208
文学航路 68
文学雑誌 66
文学の家 65
文化クラブ 231
文化グラフS 18
文化建設 114
文化公論 15
文化娯楽 22
文化事業 109
文化史研究 143
文化時評 241
文化週報 238
文化人 230
文化新報 238
文化生活 53
文化通信 242
文化展望 230
文化ニュース 18
文化ニュース 242
文化評論 10
文化広場 230
文教時報 149
文協通信 115
文芸 64
文芸往来 65
文芸冊子 67
文芸サロン 22
文芸首都 64
文芸春秋 10
文芸新誌 65
文芸新報 71
文芸世界 68
文芸塔 83
文芸風土 66
文章世界 68
文章之友 72
分析と試薬(試薬研究改題) 167
粉体及粉末冶金 178
文壇 65
文は人なり 82
文明 64
文楽 50
【へ】
平凡 20
平和 234
平和公論 241
平和日本 15
平和の友 25
ベースボールニュース(体育週報改題) 57
ベースボールマガジン 58
碧落 76
別冊文芸春秋 66
ペニシリン 224
ペンクラブ 236
弁道 141
【ほ】
保育 145
ボイラー研究 177
宝雲 87
貿易経済情報 102
貿易タイムス 102
防疫通信 204
貿易日本 102
法学協会雑誌 211
法学論叢 211
迸奨 186
法商研究 211
紡織 177
紡織界 177
望星 33
法制研究 211
宝石 19
放送 20
放送教育 149
法曹公論 122
房総春秋 234
法曹新聞 121
放送文化 22
法律学 211
法律時報 121
法律新報 121
法律タイムス 121
法律文化 122
法令速報 122
望楼 132
ホープ 19
ホームサイエンス 53
ホームラン 58
ボールルーム 63
帆刈出版通信 109
北針 231
北信医事新聞 204
ボクシングガゼット 60
北信民報 240
北農 221
北農文化 185
墨游 88
北陸経済 97
北陸工業新聞 97
北陸ジープ 237
北陸読者輿論 237
北陸輿論 237
保険医学雑誌 223
保健同人 202
保健と助産 202
保健婦事業 203
保健文化 53
保健文化 202
保線現業 176
細道 239
牡丹 80
北海医事新報 204
北海春秋 236
北海電友 171
北海道ウイクリー 240
北海道鉱山学会実務資料 178
北海道掌編倶楽部 238
北海道農民報 186
北海ニュース 240
北海評論 231
法華 135
北方医学 227
北方研究 168
北方農業 185
北方の畜産 192
北方風物 234
ホトトギス 79
穂波 185
焔 130
本願 137
本願寺新報 138
盆栽 63
凡夫禅 141
【ま】
マーケット 97
勾玉 168
牧野植物混混録 167
幕間 49
マシナリー(機械工作改題) 173
鱒 84
街の新聞 241
街の話題 25
マッカーサー司令部重要発表及指令 117
松下電気産業社内新聞 128
マッセズ 18
松虫 第2号 215
マドモアゼル 30
学びの友 153
まひる野 76
マルクスレーニン主義 93
漫画 18
マンガクラブ 22
漫画ヘラルド 24
【み】
三河 81
三河新聞 242
水甕 74
水の趣味 58
味噌醤油工業 221
三田学会雑誌 209
三田政治学会誌 211
三田文学 65
道 135
道 137
道草 236
みちのく 82
みちのもと 135
みづえ 86
密教文化 134
三菱電機 171
三菱横浜 131
みのり 185
ミュージック 48
ミュージックライフ 48
民間伝承 142
民芸 87
民権 93
民衆 237
民衆戦線 243
民衆大学 16
民衆の信念 141
民衆の旗 10
民衆報 120
民主教育 144
民主戦線 236
民主朝鮮 11
民主通信 232
民主評論 11
民主文化 11
民鐘 11
民商法雑誌 211
民声 236
民生 236
民生時報 118
民声新報 120
民族衛生 223
民族学研究 142
民団新聞 92
民友新聞 240
民論 11
【む】
無限 147
むさし野 31
虫 自然 168
無上道 141
無線科学 172
無線と実験 170
睦月 80
陸奥の子 39
霧笛 71
無名作家 70
村 185
村 185
村 185
村と農政 185
村の科学 163
群山 75
【め】
名大医学部学友会報 204
明報 127
眼鏡と光学 107
メトロポリタンウイクリー 120
芽生 186
緬羊 191
【も】
モーションピクチャア(季刊スタア改題) 44
モーションピクチャーライブラリー 47
木材工業 193
沐浴 71
モダン九州 24
モダン世界 24
モダン日本 19
モダン日本九州版 23
物語 20
森の子供社エホン 41
門鉄文化 128
文部時報 145
【や】
やあ諸君 23
野球界 58
野球ファン 58
薬学 196
薬学雑誌 223
薬事科学 196
八雲 73
野鳥(自然と四季改題) 167
山 59
山形県医師会報 204
山形青年通信 33
山口商学雑誌 209
山小屋 59
大和 11
山と川 77
山と渓谷 59
山と高原 59
山彦 82
ヤングメン 32
ヤングメン 153
【ゆ】
唯物論研究 133
幽顕 141
幽玄 50
木綿崎通信 136
優駿 191
ユース 15
ユースコムパニオン 156
優生結婚 54
ゆうとぴあ 84
雄弁術研究 32
ユーモア 20
雪国 71
雪解 81
ゆく春 79
ゆりかご 40
【よ】
善い子 42
良い子の友 36
窯業協会雑誌 218
窯業タイムス 107
養鶏と畜産 191
養鶏之日本 191
洋裁教室 55
幼児の教育 145
養正時評 93
溶接学会誌 219
羊蹄 74
幼年クラブ 36
幼年ブック 36
養蜂新報 192
養和会誌 127
ヨーロッパ 10
ヨーロッパ 113
ヨーロッパ医学生物学 196
沃野 76
横浜経済研究所時報 209
横浜市立経済専門学校研究論集 209
余情 65
米沢公論 238
四年の先生 151
読売ウイクリー 17
読売倶楽部 158
読売時事(太平改題) 19
読切雑誌 23
読物市場 235
読物クラブ 21
読物と講談 21
読物と漫画 20
読物フレッシュ 235
輿論研究 117
輿論研究 231
輿論時代 13
【ら】
ライト 232
ライラック 24
楽園 20
楽苑 25
酪農経営 191
酪農事情 192
酪農タイムス 191
洛味 69
ラジオ仲よしくらぶ 39
ラヂオ・アマチュア 170
ラヂオ科学 170
ラヂオ技術 170
ラヂオ朝鮮 172
ラヂオ通信 171
ラヂオと模型 170
ラヂオフレンド 172
ラッキー 24
ラッキー 24
蘭亭 89
【り】
リアル 67
理科(物象改題) 167
理化学研究所彙報 215
理化学研究所欧文報告 215
陸上競技 57
理工学研究所報告 169
理想 132
理想日本 92
力行世界 137
立春 77
立命館大学論叢 212
リフォーム 14
りべらる 21
リベルタ 230
龍 76
龍渕 88
龍峡新誌 68
龍舌蘭 66
龍跳 88
漁 194
猟書 159
糧食研究 222
両世界 14
両丹文化 236
猟と犬 60
療養生活 202
療養世界 202
料理飲食連合新聞 108
緑星 155
緑風 242
旅行案内 62
旅行タイムス 61
旅行タイムス 61
理論 132
林苑 81
林業 193
林産科学 193
臨床医学 198
臨床医報 198
臨床眼科 198
臨床外科 198
臨床雑誌と外科 198
臨床歯科学報 198
臨床耳鼻咽喉科 198
臨床と研究 198
臨床内科小児科 198
臨床皮膚泌尿科 198
臨床婦人科産科 198
林友 193
【る】
る.こすちうむ 55
ルネッサンス 84
【れ】
れいえん 127
令女界 29
冷凍 188
冷氷業新聞 108
黎明 79
黎明 128
黎明 159
歴史学研究 142
歴史評論 142
レコード音楽 48
列車時刻表 62
連珠 62
連続切片 68
連絡船 118
【ろ】
炉 85
労政時報 123
労働運動 123
労働科学 214
労働組合情報 126
労働月刊 124
労働時報 126
労働者 16
労働週報 125
労働新聞 125
労働政策評論 123
労働と科学 163
労働と経済 102
労働評論 123
労働文化 124
労働問題研究 123
労働問題四季年報 124
蝋人形 84
労農 123
労農運動 124
労農新聞 93
労力新聞 125
ローマ字世界 155
ローマ字の友 155
六大新報 139
六年の先生 151
ロケット 165
ロマンス 20
【わ】
ワールド 16
若い農業 179
若い人 85
若草 65
若芝 68
若葉 80
若人 231
早稲田商学 209
早稲田文学 65
早稲田法学 211
私のきもの 55
私の大学 11
わだち 109
われらの科学 163
和朗 236
【を】
をだまき 76
英数・アルファベット・ハングル
800万人(社会文庫改題) 26
ABC 156
ATELIER 86
calory 189
CAMERA 61
Chart 154
Contemporary Japan 114
CQ ham radio 170
Cultural East 115
Current Medical Topics 201
Eiwa news 156
Engineering 169
Femina 28
FLASH 18
FOU 84
GHQ指令通信 120
Japan Review 114
Japan’s Review of Medical and Dentistry 197
KOK 21
LOCK 21
Medical Journal 200
Medical Time 200
MEN 21
OK 24
PETER RABBIT 157
PHP 22
Pioneer 115
Popular Science 163
ROBIN 157
S.S(東宝改題) 46
SEED NEWS 187
The Current of the world 156
The Economist 95
The Intern 196
The Japan for Christ 139
The Lancet 197
The School Weekly 157
The Star Weekly 155
The Times四種 157
VAN 20
YOUNG 156
별나라(星の国) 40
우리동무図画 42
우리동무ヨイオトモダチ 42